刺し子屋わらべすくさんのキット

暖かくなってきましたね!
SASHIKONOに来ていただいてありがとうございます。

アトリエkazuさんの催事が3月1日から名古屋で始まっております。
instagramなどで皆さんの戦利品を拝見してニマニマが止まりません。
お昼過ぎには在庫がほぼない日もあるようで、相変わらずの大人気っぷりですね。
たくさんの中から選びたい〜という方は是非朝一に!

先日「刺し子屋わらべすく」さんのキットを初めて購入させていただきました!刺し子屋わらべすくさんは以前こちらの記事でもご紹介させていただきました!
刺し子屋わらべすくキット
いや〜画期的でした!
晒布に図案を写さなくても、生地にうっすら縫い込まれた点を頼りに一目刺しができます!
オリムパスさんのキットのように、仕上がり線なども一切入っておりません。
自分で好きなサイズに加工できますね!私は食器棚の下敷きに使用かなあと考え中です。

こちらは大体4mmくらいの感覚で均等に点が入っているものでした。
刺し子屋わらべすくキット
刺し子屋わらべすくキット 生地の裏はこんな感じになっていて、裏地は別に同封されております。
どちらも手触りが柔らかく、刺しやすそうです。
刺し子屋わらべすくキット
もう一点はこちら。
一段ごとに互い違いに点が入っています。籠目などに。
刺し子屋わらべすくキット
刺し子屋わらべすくキット
生地の裏はこんな感じ。先ほどのよりも点と点の感覚が広いです。
刺し子屋わらべすくキット
二枚並べるとこんな感じです。
刺し子屋わらべすくキット
まずは何に仕立てるか考えます!
刺し子やわらべすくさんでは生地だけ、糸だけの販売もされているとのことです〜
自分で図案を写さなくてもいい素敵な生地と嫁入り道具の花ふきんを眺めながら、どの柄を刺そうか考えるのも楽しいですね〜

「嫁入り道具の花ふきん」の方は、刺し子の柄がずらーっと紹介されているんですが、裏表両方の鮮明な写真が載っているので2倍楽しい!見ているだけで癒されてしまいました。ぎっしり柄が詰まった米刺しなど、一目刺しが特に迫力ありました。ダルマ家庭糸で刺すのも本当に素敵だなあと改めて実感。
「嫁入り道具の花ふきん教室」の方も改めてじっくり読んだんですが、濃いですね内容が。
instagramで時々お見かけする四隅に尻尾がついているような額縁の刺し方や飾り額縁(?)の方法がそりゃもう丁寧に書かれておりました。尻尾可愛いなぁ。アトリエkazuさんの糸でやってみたいなぁ。
そいでは!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です